リハトレ博士のブログ

介護予防現場に幸せをお届けする営業マンのリアルな日記

*

「 月別アーカイブ:2016年04月 」 一覧

         

Well-Fair出展のご案内

皆様、こんにちは。

5月15日(日)にイオンモールむさし村山店で

医療・介護・子育てをテーマしたイベント「Well-Fair」に出展致します。

同イベントは社会福祉法人正徳会が主催のもと、子育てや医療・介護を分かりやすく

理解して頂く事を目的にしたイベントです。

弊社では新製品の認知症予防「まゆっこ」データロガーを展示致します。

是非、会場に来て実体験して下さい。

皆様のご来場をお待ち申し上げております。

【Well-Fair】

〇日時:5月15日(日)10:00~17:00

〇場所:イオンモールむさし村山店 イベントホール

プレゼンテーション1

 

 

  2016/04/27    ブログ


4月医療報酬改正の影響

4月に医療報酬の改正がされた。

全体的に今回は2018年の介護保険とのW改正を睨んだ小規模な改正と言われている。

そんな中でデイに影響する点として通所リハでのリハビリ行為が医療保険の除外が上げられる。

これは入院患者を除く要支援・要介護者に対する維持期リハビリができなくなるもの。

仮に要介護者(要支援者)が、何らかの病気・怪我で入院した場合、入院中はその状況において

リハビリを受ける事ができるが、退院後に外来でのリハビリは受けれない事になる。

では、患者はどうするか?

答えとしては、介護保険を使い自分達でリハビリができる施設を探す事になる。

他方、医療機関として連携する介護施設(例えば同じ法人グループの通所リハなど)に紹介する事もできるが、

その場合はリハビリ点数は40%減になる。

まったく他の介護施設と連携していない場合(1年以上連携無し)、新たに連携ししてもリハビリ点数は10%減となる。

同内容は2年間の猶予期間がある為、即実行とはならないが2018年までには実行される。

リハビリ型デイサービスとしては、この維持期リハビリ患者(利用者)の受け皿として

積極的PRをしていく必要がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

  2016/04/20    ブログ


地域密着型デイサービス開始!

4月よりいよいよ小規模デイ→地域密着デイへの移行が開始された。

新総合事業よりも比較的、移行がスムーズな事もあり今月より開始する自治体も多く、

東京都では八王子を除く全市区町村でスタートした。

これに伴い原則、他市区町村からの新規利用者は獲得できなくなり、県境や市境にある施設は規模拡大や

営業エリアの見直しが必要になってくる(既存利用者は継続利用が可能)

一方、新規出展への総量規制が掛る可能性もあり、競合店の出展を抑制できると言ったメリットもある。

では、実際の開設現場ではどうなのか。

小規模→地域密着への移行は「見なし」指定の為、それほど大きな変更は無い。

すぐに変更が必要なものとしては書類関係。

新たに運営規定、契約書、重説、同意書、カタログなどの作り直し必要になってくる。

介護現場ではまだまだ「紙記入」での業務が多く、変更作業にはそれなりの時間が掛る。

次に運営推進会議の設定。

いつ、どこで、誰を呼んで、テーマをどうするか。

6ヶ月に1度の割合で実施が求められており「テーマ」と「参加者」はある程度、先まで考えておく必要がある。

上記2点を確立しておけば、現行スタイルを大幅に変更する事なく運営できる。

問題はその先・・・。

今回、介護報酬として小規模デイの介護報酬の単価がそのまま踏襲された形になったが、

将来的にはそれぞれの地域のニーズや状況、各自治体の高齢化率や財政に照らし合せた「地域格差(報酬)」が

発生する可能性が考えられる。

予想するに今以上の報酬単価Upは考えられず、それなりの減算は覚悟が必要だろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

  2016/04/12    ブログ


認知症予防「まゆっこ」データロガー発売!

皆様、こんにちは。

新しい季節となりました。

新たな期待と不安を胸に新しい道へ挑戦して行く方も多いのではないでしょうか。

皆様の益々のご発展を祈念しております。

 

さて、弊社でも本日、新製品をリリースします。

製品名:認知症予防「まゆっこ」データロガー

http://www.salon-old.jp/fitness/

昨今、認知症予防として体操、ゲーム、脳トレ、イベントなどを実施している施設が増えて来ています。

最近では運動+脳トレを組み合わせた「デュアルタスクトレーニング」などを取り入れる施設もあります。

では、その効果の実証方法は?

認知症予防「まゆっこ」データロガーは、その効果を物理的なデーターとして捉える事を目的に

筑波大と共同研究した製品です。

 

実際に手足が動くのは「目」から「情報」を取り入れ「脳が判断」するからです。

まゆっこはこの一連の動作を行って頂き、データ化します。

【特徴】

〇コントローラーを両手で持ちTV画面に映る女の子の動き(運動)を真似して行うゲーム感覚の上肢運動

〇運動はコントローラーを上下、斜め、回転、握るなどの簡単運動

〇運動結果はデータ化されレーダーチャートですぐに見える化。個人のデータベースを自動作成

〇運動履歴より過去から現在までの変化をグラフ化

〇介護予防自動筋力トレーニングマシン「リハトレーナー」とデータ共有が可能

まゆっこカタログJPEG

当社ではデモ機もご用意しております。是非、お気軽に御問合せ下さい。

【役立つ・見つかる!リハ型デイご提案サイト】
▶開設のヒントをお届け「リハトレブログ」:http://www.salon-old.jp/mailm/
▶介護保険の最新情報「メルマガ通信」:http://salon-old.luckys.biz/
▶運営ノウハウを公開「運営施設専用サイト」http://www.salon-old.jp/user/
▶リハトレーナーを「見る」:http://www.sic-tky.com/health

 

 

 

 

 

 

  2016/04/01    ブログ